「霊魂研究へのいざない」を拝読して

画期的な霊魂研究の書であり、《契山館》に出会った方が、《水波霊魂学》の概要について学ぶのに、最適な一冊だと言えるでしょう。

さて、《死後の世界》は存在し、私達は死後、《霊魂》として存続するのでしょうか?それはやはり、人間にとっての最重要なテーマであると思います。

《死後の世界》の存在を信じるかどうかと問われれば、私は躊躇なく信じると答えます。

《死後の世界》は、あると証明されているわけではありませんが、私には、どうしても、あるとしか思えないのです。

中には、《死後の世界》が、あるのかないのか分からない、という方がおられるかもしれません。

《死後の世界》は、客観的には、あるともないとも証明されていないのですから、どちらか分からないのは、ごもっともかもしれません。

しかし現実には、《死後の世界》は、存在するのかしないのか、答えは2つに1つなのです。

本書に記されているように、《死後の世界》があるという前提でいて、実際にはなかったとしても、もはや、その事を自覚する自己が存在しないのですから、特に不都合はありません。

でも、《死後の世界》などないと思っていたのに、実際にはあったという場合はどうでしょうか?

何の準備もしないで、《死後の世界》へ入ることになるのですから、大変なことになるかもしれません。

なぜなら、《死後の世界》には、天国のような楽な世界だけではなく、地獄のような苦しみの世界も存在するらしいからです。

古来より、様々な宗教等で、善人は天国へ行き、悪人は地獄に堕ちると言われてました。

ですから、人間は心を成長させるために、倫理道徳や人生訓を学び、善行に励むべきだと教えられてきたのです。

しかし、《水波霊魂学》では、異なる主張をしています。《死後の世界》での行き先を決める基準は、この世の善悪の基準とは異なるのです。

考えてみれば、この世の善悪の基準は、国や時代によっても異なるわけで、絶対的なものではありません。

そのように不確かな尺度が、《死後の世界》で通用しないのは、当然なのではないでしょうか。

それでは、何が死後の行き先を決めるのかというと、肉体と重なっている、《幽体》という《霊的身体の成長の度合い》なのです。

そして、《契山館》では、この《幽体》を成長させるための、《神伝の法》という、《霊的トレーニング法》の指導が行われています。

《神伝の法》こそ、肉体の死後、《幽体》で《死後の世界》へ向かう時に備えた、最高の準備法なのです。

《神伝の法》は、《死後まで続く幸福》を手にするための、唯一のパスポートです。

間違っても、死後、苦しみの世界へ入ることがないように、ぜひ、皆様にも《神伝の法》を行って頂きたいのです。

これからは、《幽体》の研究を伴わない《霊魂研究》は、役に立たない時代なのです。

水波一郎先生著《霊魂研究へのいざない》は、
紙の書籍のペーパーバック版と、
電子書籍のkindle版が、
いずれもアマゾンで、販売されています。

ご購入方法がご不明な場合は、このページ下部のリンク先から、契山館各支部、分会、
または、契山館広報部HPまで、お問い合わせ下さい。

byなおいー

♬♪ お近くの支部集会へ、ご見学に来ませんか? ♪♬

☆✉  メールフォーム  ✉☆

 

「霊魂研究へのいざない」を拝読して」への2件のフィードバック

  1. この本には、本物の霊媒としての体験がなければ書けないのはないかと思う内容もあります。世の中には霊能力や超能力ををテーマにしたテレビ番組や映画、漫画もあり、簡単な考えでそれを目指そうとする人もいるかも知れません。そう言う方はこれを読んで下さい。オリンピックで金メダルを取るより難しいことが分ると思います。

  2. 僕は死後の世界はあると思っていましたけど、
    でもなかなか真剣には考えずに、結局、大きな挫折を経験してから、
    やっと真剣に死後の事を考えるようになりました。
    今考えると、遅かったと思います。
    死後の世界は確実にあるし、必ず行く世界ですので、真剣に考えて頂きたいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です