野菜の高騰

今年は、野菜の価格が高騰していると言うニュースをよく見ます。

特にタマネギでしょうか!

今(7/05現在)は、キュウリが安く買い時のようですが、

1週間程でまた収穫量が減るのではないか!とも言っておりました。

田舎に住んでいると、季節の野菜は毎年食べきれないほどいただきます。

これは、ほんの一部です。

色々な物が値上がりしている中で、たくさん野菜を頂ける事は大変ありがたいです。

今年も、先月辺りから、たくさんのタマネギ、ジャガイモに始まり、今はキュウリがどっさり、ナスも程々と言ったところです。ズッキーニも貰いました。

もう少しすると、インゲンやゴーヤ、トマト、枝豆、トウモロコシ等、毎年たくさん貰います。貰うばかりではなく、何かしらお返しも考えなければなのですが(^^ゞ

不思議な物で、野菜も作り手によって、見た目や食感等、全く違います。

 

byひなた

 

☆✉  メールフォーム  ✉☆

 

野菜の高騰」への4件のフィードバック

  1. 本当に野菜は作り手で変わります。畑を見ていても個性が出ます。

    そんな野菜達も、どうせ食べられるなら幽体が輝いている人が良いのではないでしょうか。

  2. たくさん貰えて良いですね(´艸`)
    僕の実家でも近所の人から色々貰うし、色々あげたりしていますよ~。
    でも都会は、全く無いですね^^;
    隣にどんな人が住んでいるのかも知らなかったです^^;

  3. 農業県の長野でも今年は玉ねぎなど野菜が高めです。そんな中、輝く素敵なプレゼントですね(´▽`)
    確かに野菜作りは色々な面で農家さんの個性が出る気がします。技術や経験の差は勿論あると思いますが、お米は農家の足音を聞いて育つ、なんて農家小話にもある通り、野菜たちに意識があることを感じられるようなセンスがあるかどうかで、質の差が生まれるように感じています。
    全国の農家さんにも、是非水波霊魂学を知っていただきたいです!

  4. 私の居住地も郊外なので、周囲には農作物を作っておられる方も多く、やはり収穫物を頂戴することがあります。

    最近は、本当に野菜が高いですから助かります。

    そう言えば、昨晩、明治生まれの古い作家のエッセイを読んでいたら、長野県の昭和初期の、お百姓さんの言葉が紹介されていました。

    それを抜粋すると、「野菜は人間よりも正直なので、目をかければ報いてくれる。だから野菜を可愛がってあげなさい」ということのようでした。

    ペットの犬や猫でも、可愛いがるのと可愛いがらないのとでは、反応がまるで変わりますから、植物でも同じなのでしょう。

    しかしながら、本当に大切はことは、やはり野菜にも、《高級な幽気》を吸収してもらえるような環境を、整えることなのでしょうね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です