今回は北欧フィンランドの首都、ヘルシンキの大聖堂です。
フィンランドがロシアの支配下にあった、1852年に完成した、フィンランドの国教、福音ルター派に属する聖堂です。
ヘルシンキ市街でも、ひときわ目立っていて、ヘルシンキのシンボル的な建造物です。 続きを読む
今回は北欧フィンランドの首都、ヘルシンキの大聖堂です。
フィンランドがロシアの支配下にあった、1852年に完成した、フィンランドの国教、福音ルター派に属する聖堂です。
ヘルシンキ市街でも、ひときわ目立っていて、ヘルシンキのシンボル的な建造物です。 続きを読む
私はかなりひどい猫舌で、日本の喫茶店などでホット・コーヒーを注文すると、提供されてから飲めるようになるまでに、10分くらいかかります。そのため、熱いコーヒーは時間に余裕がないと頼めないのです(笑)。
その他、食事の時に、汁物に手を付けるのは一番最後ですし、ラーメン屋などには、完食に時間がかかり過ぎるので、誰も一緒に入ってくれません(笑)。 続きを読む
2023年 新年あけましておめでとうございます。
元旦は、日本各所、晴天に恵まれた、穏やかなスタートになったようですね。
本年が元旦のお天気のように、穏やかで幸せな一年であること、
そして何より、一人でも多くの方にとって、
霊的成長につながる一年でありますよう、お祈り申し上げます。
本年も、どうぞよろしくお願いいたします。
by群馬支部ブログ編集部
先日、TVのある番組を見ていましたら、あるコメンテーターの方が、
最近、ニュースを見るのに疲れてしまった。
辛い話題が多すぎて。
とおっしゃっていました。
全く同じ気持ちだと思う方は、
私を含めて多くいらっしゃるのではないでしょうか。